価格や納期、予約など、コンテンポラ CONTEMPORA 紙ジャケット仕様 PAPER SLEEVE を無事に購入できることを願いつつ
コンテンポラ CONTEMPORA 紙ジャケット仕様 PAPER SLEEVE
↑↑↑↑をamazon.co.jpで内容をチェック/購入する↑↑↑↑ 曲目リスト
商品の説明内容紹介コンテンポラ(CONTEMPORA) 1960年代にヨゼフ・ボイス門下生としてアートを学び、その後ベルリンを拠点にタンジェリン・ドリーム、クラスター(KLUSTER)などのバンド活動を経てソロ活動で孤高のサウンド・スタイルを確立したコンラッド・シュニッツラー。80~84年に彼自身が自主制作したタイトルを中心に、5作品が2008年デジタル・リマスターで一挙CD化!どのタイトルもオリジナルはDIY精神にあふれたプリミティヴな装丁と、数百枚というわずかなプレス枚数のため、今日では5桁のプレミアがつくアイテムも少なくない。 ねじれた電子音と深化してゆくメロディーが融合し、ポップとアヴァンギャルドが交錯したCONワールドが展開する。オリジナルは1981年に500枚のみ自主制作されたLP。 ボーナス・トラックとして未発表9曲を追加収録し、世界初CD化!オリジナルLPのスタンプ装丁をひとつひとつハンドメイドで可能なかぎり忠実に再現した特製紙ジャケット仕様。またオリジナルLPに付属していたエンボス・シート/新聞も可能な限り忠実にミニチュア化!限定1000枚プレス。!解説:中野泰博 The original LP was pressed 500 copies in 1981. Including bonus tracks in same time. 2008 digital remaster version with stumped paper sleeve, miniature newspaper and debossed paper, same as the original. First release on CD. Ltd. 1,000 copies. アーティストについて コンラッド・シュニッツラー(CONRAD SCHINITZLER) コンラッド・シュニッツラーは1960年代にヨゼフ・ボイス門下生としてアートを学び、その後ベルリンを拠点にタンジェリン・ドリーム、クラスター(KLUSTER)などのバンド活動を経てソロ活動で孤高のサウンド・スタイルを確立したジャーマン・エレクトロニクスのオリジネイターである。彼のサウンド・スタイルは抽象絵画や現代アートを思わせる表現主義的な手 法で作曲されている。現在までに数百にものぼる作品を制作している。 Conrad Schnitzler(ex Tangerine Dream,Kluster) is an originator of german electronics. |
[コンテンポラ]←の人気順を見る |